






uRn.OriginalBag
uRn.OriginalBag
- 通常価格
- ¥3,500
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥3,500
- 単価
- あたり
オーガニックコットン100%の厚手の生地でできたバッグは様々なシーンでお使いいただけます。マチをたっぷりととっていてエコバッグとしても充分な容量で、どなたにでもマルチに使っていただけます。
デザイナーMashiho Kamedaが制作したuRn.のシグネチャをプリントに施しました。
ナチュラルはブルーとブラウンのuRn.のシグネチャをフロントにプリントしました。オーガニックコットンの優しい色と質感がuRn.らしいバッグです。
グリーンはブラックのuRn.のシグネチャをフロントにプリントしました。オーガニックコットンに製品染めの鮮やかなグリーンとプリントのブラックのコントラストが楽しい気持ちを盛り上げてくれます。
uRn . chAi&TeA
エンブレム
Bold : 大胆
Playful : 遊び心
Artistic : 芸術的
Friendly : フレンドリー
Versatile : 多用途
uRn.は考えます。
心地よい刺激は既存の知と新たな知が重なり合うときに生まれる。
uRn.は壺という意味。
壺には2つの用途があります。
装飾品としてただ愛でること、あるいは道具として雨が降ると水が貯まり生活の道具として機能すること。
人にも多様な側面がある。
冷静だったり、感情が込み上げたり、幸福だったり。エンブレムの7つの壺はそんな多様な感覚を表しています。
エンブレムデザイナー
亀田真志保 Mashiho Kameda
アートディレクター / デザイナー
札幌市出身。コペンハーゲン在住。
高校卒業後、ハワイ大学マノア校で2年間学んだ後、イギリスのロンドン芸術大学のカレッジのひとつであるチェルシー・カレッジ・オブ・アーツに編入。空間・インテリアデザインを専攻し卒業した後、英国王立美術大学(ロイヤル・カレッジ・オブ・アート)に入学。2014年にビジュアルコミュニケーション学科を卒業し、MA(修士号)を取得。
卒業後、ロンドンの建築事務所で働いたあと、2015年より拠点をデンマークのコペンハーゲンに移し、グラフィックデザインスタジオのAll the Way to Paris(オール・ザ・ウェイ・トゥ・パリス)でデザイナーとして働き始める。All the Way to Parisではクリエイティブディレクション、ブランディング、グラフィックデザイン、プロダクトデザインなど多岐にわたって手がける。2020年12月より、大阪とアルル(フランス)を拠点とするYanagihara Teruhiro Studioにアートディレクターとしてチームに加わり、国内外で幅広いプロジェクトに携わっている。
受取状況を読み込めませんでした